第五十話 ワックス施工時のワンポイントアドバイス ~ガラスクリーナー編~ その3

   第四十八話 ワックス施工時のワンポイントアドバイス ~ガラスクリーナー編~ その1前回→第四十九話 ワックス施工時のワンポイントアドバイス ~ガラスクリーナー編~ その2ー続き。ただでさえツヤが

第四十九話 ワックス施工時のワンポイントアドバイス ~ガラスクリーナー編~ その2

前回→第四十八話 ワックス施工時のワンポイントアドバイス ~ガラスクリーナー編~ その1ー続き。それは、『ガラスクリーナーで床を拭く』という事です!床掃除なのに何故ガラスクリーナーなの??という答えが

第四十八話 ワックス施工時のワンポイントアドバイス ~ガラスクリーナー編~ その1

皆様おはようございます。大阪メンテナンスサービス代表武田です☆今回は床掃除の最終工程ワックス掛けをする時に”ある事”をすることで床が通常よりもツヤツヤになり、よりピカピカな清潔空間を演出できる方法を紹

第四十七話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~酸性編~ その2

前回→第四十六話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~酸性編~ その1ー続き。酸性洗剤と他の性質をもった洗剤を混ぜると有毒ガスが発生し、人体にかなりの悪影響を及ぼしますので間違わないように気を付けましょう

第四十六話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~酸性編~ その1

前回→第四十五話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~アルカリ性編~ー続き。第四十五話の質問の答え。それは”酸性洗剤”です。酸性洗剤は読んで字のごとく酸なので、物質を溶かす力を持っています。この力を使って

第四十五話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~アルカリ性編~

前回→第四十四話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~塩素編~ その2ー続き。キッチンの汚れは基本的に皮脂等の動物性の汚れが中心です。鋭い方は気付いたかもしれませんが、そうですキッチンにはアルカリ性洗剤を

第四十四話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~塩素編~ その2

前回→第四十三話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~塩素編~ その1塩素は学校や施設のプールでも使われていますし、何よりお風呂で使われるカビキラー等の洗剤はこの塩素が含まれています。(かなり薄いので汚れ

第四十三話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~塩素編~ その1

前回→第四十二話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~アルカリ性・塩素系・酸性編~ その2ー続き。まずはお風呂。気が付くと隅の方に黒ずんだ汚れや赤みがかった汚れを目にしたことがありませんか?その汚れの正体

第四十二話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~アルカリ性・塩素系・酸性編~ その2

前回→第四十一話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~アルカリ性・塩素系・酸性編~ その1今まで一般家庭のお客様でこの質問の答えで圧倒的に多かったのは”お風呂”でした。それもそのはずお風呂はいろんな性質を

第四十一話 汚れに対して洗剤を使い分ける ~アルカリ性・塩素系・酸性編~ その1

皆様おはようございます。大阪メンテナンスサービス代表武田です☆今回は「プロのお掃除屋さんってどんな汚れの落とし方をしているの?」という疑問に徹底回答していきたいと思います。勿論ですが、金たわし等でガリ

PAGE
TOP